Yahoo!ブックマークに登録      Google Bookmarks
ホーム > トピックスリスト > 詳細
生活

国民の3大義務 独り言
みやび 42 2010/07/19 14:22
国民の3大義務って小学校のときに習いましたよね。
●納税の義務
●勤労の義務
●教育を受けさせる義務

よくニュースで脱税なんかで問題になってるけど、これ納税の義務違反ですよね。

でも、もともとお金持ちで働いていない人とか宝くじ当たって働かない人は勤労の義務違反??にならないのかな?
レスを書く
ニックネ―ム みやび Type ありがとう♪ 年齢 42 Date 2010/07/20 18:46
みなさん、レスありがとです!
でも法律って完璧じゃないんですね。
学校で習ったことは「義務」だったのに抜け道があったとは・・・
基本的になんでも疑問に思う性質なので、こういったことでよく悩みます^^;
ニックネ―ム マトリョーシカ Type なるほど〜 年齢 33 Date 2010/07/20 12:10
気になったので、少し調べてみました。
【勤労の義務】日本国憲法27条(1)
 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。

ただし、国が国民に対して勤労を強制するものではなく、社会国家の理念をかかげたにすぎない。
との事です。
従来から、この権利は、憲法25条の、「健康で文化的な最低限度の生活」を営む権利の物質的な基礎であるとする見解もあるみたいです。

私は主婦なので、勤労してないのでは・・・と気になり調べてみましたw
勤労は義務というより、権利といった方が正しいように思います。

勤労、教育は権利も並べてありますが、納税は義務のみが規定されています。
脱税は明らかに違法ですが、税金を払えない人とかは、どうなんだろうと気になり、調べてみました。
【納税の義務】26条
 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。

これも、憲法が基本的に国家の義務を定めたもので、憲法によって、国民に納税の義務を課す必要はない、という見解のようです。

調べてみて、改めて憲法のいい加減さというかw
感じました。三大義務とは、25条の生活権利の基礎であると解釈すると、何となく納得出来るかと思います。
そうすると税金の使われ方とか問題になってきますが・・ww
ニックネ―ム りま Type 同感です 年齢 22 Date 2010/07/19 14:38
>でも、もともとお金持ちで働いていない人とか
>宝くじ当たって働かない人は勤労の義務違反??にならないのかな?

確かに、そういう考え方もありますね・・・。
ですが、恐らく勤労の義務違反にはならないと思います。


>よくニュースで脱税なんかで問題になってるけど、
>これ納税の義務違反ですよね。

その意見には賛成です。
当方は福祉や国民の安全を保証するために必要な経費として、税制があると思います。

役所なんかは「芸能関係の仕事をしている人、風俗関係の仕事をしている人、ネットで個人で商品を販売している人」に対して税金をどう納めさせれば良いのか困るようです。
こういった業種の人ですと脱税している人も沢山居るでしょう。
(本人は恐らく脱税のつもりもないでしょうし、自分のしている事が「脱税」に該当することも知らないのだと思いますが・・・・)

当方はきちんと自分の仕事に関して役所に相談しに行きましたが「えぇ?そういう仕事してる人ってちょっと困るんですよねぇ〜。所得がいくらなのか・・・とか分かりにくいじゃないですか〜。」と役所の窓口の人に迷惑がられました↓
簡単に済む問題ではなさそうです。
レスを書く
労働問題の弁護士

不当解雇や残業代の未払いなどの労働問題を旬報法律事務所に所属する26名の弁護士がサポートします。不当解雇や残業代については労働問題に厳選された弁護士へ相談しましょう。

神奈川不動産買取査定センター

神奈川県の不動産買取査定のことなら神奈川不動産買取査定センターの湘南土地家にお任せください。

映画原作やドラマ原作の漫画・小説集

映画原作、漫画原作の作品集。人気ドラマ、人気映画の原作マンガや小説を集めました。映像より中身の濃いストーリもあります。放送中のドラマや上映中の映画は原作で先読み。

これからはじめるCFD